こんばんは!
みやびです^^
わたしがインターネットのビジネスを始めて
7年目になりました。
実は、わたくし今でも
ネットビジネスであれこれ悩むことがあります。
ネットビジネスを進めていく中で・・・
どうしたらいいんだろう
何をやったらいいんだろう
ブログをどうやって書いたらいいんだろう
自分に自信がない
そんな悩みがポンポンと浮かんでくることありませんか?
特に、初めての挑戦の時には
よく陥りますね。
そんな時、
人の行動は2パターンに分かれます。
- 行動その1パターン
できない・・・という感情が
強すぎて、動かない。
できないことにフォーカス(焦点)して
動かない
できない理由を並べてやらない
- 行動その2パターン
できないかもしれないけど、やってみる
できる可能性を信じて行動する
できている人の動きを見て真似てみる
あなたはどっちのタイプですか?
ネットビジネスであれこれ悩んだ時の対処法
わたしは以前は「行動その1パターン」でした。
できない、失敗したくない
人から笑われたくない
だから、行動しない。
だから、できない。
だから、結果が出ない。
この繰り返しでしたが、
未知の挑戦をたくさん繰り返していくうちに
「行動その2パターン」へと変化していきました。
するとどうでしょう
ネットビジネスであれこれ悩んでも
とにかくやってみる
とにかく行動してみる
すでにできている人の動きを真似てみる
ということができるようになってきたんですよね。
つまり、
ネットビジネスであれこれ悩んだ時は・・・
手を止めずにとにかく行動し続ける
ということが、
ネットビジネスで悩んだ時の対処法だということを
お伝えしたいです。
行動することは怖い
失敗って誰でもしたくないですよね。
でも、失敗ってとっても大切なことなんですよ^^
失敗を繰り返すことによって
うまくやっていく方法が
見えてきたりするものです。
ピタゴラスイッチってご存知ですか?
あれは失敗の繰り返しで、作られた作品なんですよ^^
子供が何気なく見ていた番組なんですが、
わたしがとっても勇気付けられた動画です
「失敗、失敗、失敗の連続〜♪」って
いい歌ですよね^^
これは、ピタゴラスイッチの
がんばれ装置153番のマーチという曲で
デーモン閣下が歌っているんです。
がんばれ装置153番のマーチ
スタートは砂時計、花道通り筒をころがし、鉄球たのむ。重りのボトル
缶詰軸にぐるんぐるんトンカチからスチロール・・・なんとここで止まったか!
よしもう一度最初から・・だがしかし・・いやなんと失敗、失敗、失敗の連続
次はうまくいってくれ、鉄球たのむ、重りのボトル
缶詰軸にぐるんぐるん。。なんとここで失敗、またまたここで失敗これはスゴイ失敗。今度はうまくいってるぞ!
なんとまさかの失敗、予想外の失敗、失敗、失敗、失敗の連続
ココロが挫けそう気がつけばもう54回目・・・準備が大事あきらめるな・・・
次こそどうかきっと。。砂時計から始まる旅は、花道通り筒を転がし、鉄球頼むドミノを倒し重りのボトル
ぐるんぐるんトンカチからスチロール・・・箱へリレー進め!そろばんコンベアー
あらゆる失敗乗り越えて・・
装置153番のマーチ
この歌を聴きながら、
最後に成功したピタゴラ装置を
見終わった時、子供と一緒に拍手してました(笑)
がんばれ装置153番のマーチを聞いてビジネスしてみよう
ビジネスで悩んだ時、
できなくて当たり前
失敗して当たり前
できない自分もオッケー(⁎˃ᴗ˂⁎)と
自分に言ってあげると、心が軽くなりますよ^^
ネットビジネスで煮詰まった時・・・
がんばれ装置153番のマーチを聞いて
勇気をもらってみてください^^
インターネットビジネス初心者のママへご案内
インターネットビジネスって、興味があるけど・・・
どこから手をつけたらわからない・・・
何を信じて何をやったらいいの?
そんな風にお悩みの方!
ぜひ、メールマガジンを参考にしてくださいね♪
無料で学べる!
ネットビジネス初心者のための
〜みやびのネットで稼ごうメールセミナー〜
↓ 登録はこちらから ↓