こんばんは!
ママのためのネットビジネススクールみやびです。
先週、あまりにも母親達を震撼させる報道がされました。
栃木県でママ2人が連続して自殺するという、とても悲しい事件です。
原因は、子供のいじめがきっかけに、ママ友同士でもいじめが発生。
そのいじめに耐えられなくなったママが相次いで自殺してしまったという事件です。
わたしも、実際幼稚園児の母として本当にショックを受けました。
栃木県ママ友連続自殺事件とは?
この事件は
2015年4月16日と23日に栃木県佐野市の市立小学校に通う児童2人の母親が
相次いで自殺していたというもので、短期間で自殺した2人の母親、
一部報道では小学校のママ友のいじめを苦に相次いで自殺したと報じられました。
保護者説明会の音声を確認すると、子供同士のいじめはあったようで、
それがきっかけとなり母親同士のトラブルになったと匂わせておりますね。
保護者説明会に出席した人によるとLINE上で陰口を言われたりがあったようです。
地元ではママ友いじめが原因で自殺したと噂になっておりました。
原因はママ友同士のコミュニティーで、
ある母親がいじめている児童の母親に「やめてほしい」と訴えたところ
親同士の間でいじめに発展し自殺に至って、
子供同士のいじめがママ友のトラブルに発展したようです。
恐ろしいママカースト制
ママカーストとは・・・
ママ友の間で行われる格付け制度。
そのコミュニティにおいてランキング化されており、
カースト制度の様になっていることからママカーストの名で呼ばれる。
カーストを決める要素は夫の職業や収入から、
子供のルックスや学力まで、多種多様に別れていますが、
概ね高収入で良い家に住んでいるとカースト上位になれるそうです。
持ち物、住んでいる家など、あらゆる基準で比較され、
上位のメンバーが下位のメンバーに対して
いじめを行ったりすることがあると言われております。
※主なママカーストの種類
<華麗なる妻族>
曽祖父の代から高級住宅地の豪邸に住み、
母校である有名私立小の父母会で役員を務める
<バリキャリ母>
夫婦ともに一部上場企業に勤め、平日は二重保育と家事外注。
休日は高級レストランで家族団欒
<雁の群れーゼ>
郊外のタワーマンションに住み、ボスを筆頭に団体行動する。
ホームパーティー好きだが夫は影薄
<きりきりママ>
中小企業に勤める夫は過労死寸前の激務で育児ノータッチ。
パート掛け持ちに家事育児で余裕ゼロ
5人に1人がママ友トラブルを抱えている
この栃木県のママ友トラブルの事件を調べているうちに
驚くようなデータを発見しました。
それは、5人に1人がママ友トラブルを抱えているという現実です。
日本法規情報株式会社が今年3月にママを対象に行った
『ママ友間に対する意識調査』によれば、
“5人に1人”の割合でママ友トラブルを抱えているとの結果に!
昨日まで親友のように仲がよかったママ友が、
目も合わせたくない険悪な相手になってしまった、
というような話があちらこちらで聞かれます。
同調査によれば、トラブルの種になりがちな要因のTOP5は以下の通り。
<ママ友トラブルの原因TOP5>
(1)育児に対する考え方の違い・・・32%
(2)教育に関する考え方の違い・・・21%
(3)子供同士のいじめ・・・12%
(4)悪口を言われた・・・9%
(5)収入の違い・・・9%
具体的には「金銭貸し借り問題」「噂を流された」などや、
「ランチや行事への参加を強要される」などが
トラブルの原因になっているようです。
ママ友トラブルを回避するためには?
“子供”という強力なフィルターがかかると、
今までに養った交際術や人を見る目が、見事に曇ってしまうのです。
まずはトラブルを未然に防ぐために、調査結果を踏まえつつ、
下記の5つの行為は避けるよう肝に銘じておきましょう。
<ママ友トラブルを未然に防ぐ有効な予防線5つ>
(1)育児や教育に関する考えを他人に押し付けない
(2)子供同士のささいなケンカに親が荷担しない
(3)ママ友やその子供の悪口を言わない
(4)家庭の金銭事情や個人情報を安易にママ友に話さない
(5)金銭の貸し借りをしない
今回の栃木県のママ友トラブルは最悪なケースですが
子供を守るためにも、ママ自身が身を守って
うまくやっていく必要があると、わたしは感じております。
ママカーストから逃れるために
わたしの家は実際は普通のサラリーマン家庭です。
まぁ、ママカーストでいうと「普通のママさん」層かな。
でも、わたし自身ママカーストというものに位置付けられるのも
なんとなく納得行かないし、子供にも不自由させたくないし
必要な習い事もさせてあげたい。
そんな風に思っておりました。
一般階級のママさんでも、ママカーストに所属せずに
それなりに満たされた生活ができるんです。
それは・・・
インターネットで、ひそかにコツコツとお仕事をする方法。
インターネットでのお仕事は色々ありますので、
ぜひ見てみてくださいね。
自分の力で、ママカーストから抜け出しましょう!!
どこにも所属せず、フリーに楽しく在宅のビジネスという考え方に共感できる方は
ぜひ、私のお勧めする【副業の選び方】をご覧くださいね^^
無料メールマガジンのご案内
ネットビジネスの初心者でも安心して
無料で学べる!読んで・実践して1万円をゲットできる!
ネットビジネス初心者のための
〜みやびのネットで稼ごうメールセミナー〜
↓ 無料登録は下の画像をクリック ↓